人生とは旅であり(平成18年8月1日)

中田英寿選手が言った言葉だ
詳しくはnakata.net 此処で読めます。

中田選手の功績は言うまでも無いが、
私が中田選手に興味を抱いたのは
税理士受験時代にニュースステーションを見ていて
中田選手が税理士を目指している事を知ったときだ。
実際、税理士受験の掲示板にO原に通っていたらしいとも
書いてあった。

新しい旅はこれから始まる。

最後にこう書いてあった。

今日は税理士試験初日
全力を尽くして頑張ってください。

先日TKCを辞めたSさん
新しい旅立ちは必ず成功すると思います。
また、一緒に仕事が出来る日を待っています。

元気でね〜

投資力検定(平成18年6月3日)

日経マネー
で投資力検定が行われている。

早速やってみた。

●受験日 2006年5月14日
●点数 84点/100点(平均65.2点) ●偏差値 62.1
●マネー検定1級
●かなり知識レベルの高い投資家です。経験を積んで、より完璧な知識を身に付けてください。
●得意な分野は 銘柄力とチャート力と感応力
●不得意な分野は ありません
●分野別得点
 ニュース力:14 基礎力:14 銘柄力:17 チャート力:19 感応力:20

結構情報通だと思っていたけど、知らないこともおおいなあ

感応力ってなんでしょ?
まあええでしょ

皆さんもお暇ならやってみてくださいね。



永田町(平成18年5月15日)

日本FP協会の会計幹事研修が永田町のホテルであったので
富山県FP協会の会計幹事の一人として行ってきました。
前日に懇親会があったのですが、色々な業界の方や
当然私と同業者の先輩方も多数おられ少々
圧倒されました。

永田町へは政治家にでもならなければ一生行くことは無いと
思っていたのですが、縁あって行くことが出来ました。

なんか、静かな町でした。

政治家の皆さん
税金をもっと効率的に使って下さいよ〜
最近の税制改正ちょっと酷く無いですか??


意外性(平成18年5月13日)

えええ〜

まさか〜

こんな言葉が飛び交う

周りのお客さんも次々と繰出される
見事な演技に魅了されている。

なかでも、このパフォーマンスには驚いた!


お客さんを引き付けてしまえば
簡単には席を立つことは無い。

いきなり、頭から風船を被るのではなく
当然じらしながら、お客さんの想像力をかりたてていく


そして、最後に空のトランクを置いて
お代を頂く。

沢山入っていました。^^
WBC(平成18年3月28日)

日本世界一!!

おめでとうございます。

今回のイチロー選手は素晴しかった。
なぜなら以前のイチロー選手にはありえない行動が見られた。
それは率先してチームを引っ張り
自らリーダーとなって他の選手を鼓舞していたからだ。

最初からリーダーらしい人なんて殆どいないだろう
自らリーダーを演じることにより
真のリーダーになっていく。

う〜〜ん痺れる。

対戦チームへの挑発的な態度よかったなあ〜


確定申告(平成18年3月19日)

今回の申告を終えて。

今年の申告は大変だった。
農業のお知らせが廃止され、自分自身で所得を計算することになった。
消費税の納税義務者が増加したため、申告書の作成枚数が増えた。

特に消費税は申告書の作成もそうですが、
納付税額の多さに少々戸惑っておられたようです。

私のお客様には事前に予想額を話していたりしたのですが
一昨年より何回も商工会などで、講習会をやったにも係わらず
どうせ行っても解からないからと一度も話を聞かれなかった方が
赤字だから殆ど掛からないだろうとか、所得税と同じ準備で良いだろう
考えておられた方もチラホラ見受けられました。

せっかく商工会などに入会していても、
その情報を自ら放棄するのは勿体無いですね〜

DS(平成18年3月2日)

今日は朝から大変だった。
なぜなら、任天堂DSを手に入れるはずだったからだ・・・・
こんな日に限って商工会議所で申告相談

相談会場へ行く途中○マダ電気の前を通る。
すでに10人以上が並んでいる。
一時間以上前じゃないか、それも大人ばかり
お昼に、考えられる店には全て行った。
当然無い。


確定申告期は忙しく子供と殆ど遊んでやれない。
土曜日も保育所へ行ってもらってる。
そのご褒美の予定だった。

約束したのになあ〜
ソフトなら売っているのに。
本体が無い。

予約しとけばよかった・・・・・・


とここまで書いて後はUPのみだったが、I君のために出来ず(これは貸しだ)
えっ?もう(平成18年3月2日)

えっ?もう3月ですか?
この前新年のご挨拶をしたばかりなのに・・・・

確定申告期を乗り切るためにバイトを採用しました。
正直、少し採用に動いたのが遅く不安もありました。
家内が税理士であるために、私自身の業務の指示が少々あやふやでも
専門用語で話したとしても通じるので、それに慣れきっていました。

いざ採用してみると、責任感の強い素直な方でしたので
期待以上に仕事をして頂いています。

前によく見た光景なんですが、取敢えず採用されたが、いきなり実践に放り出されて
何をしてよいか解からず、他の従業員も自分の仕事が忙しく教えてあげる事が出来ない。
このような事は避けたかったので、採用時には最低限のスキルとして頂きたい仕事の内容を
少し詳しく書きました。特に採用条件については、労務士の資格も持っている妻のアドバイスが
参考になりました。
私は経営サイドなので、仕事を処理するという事に目が向いてましたので、
ハッと気付かされました。

安易な採用は自らの首を絞める。

税理士になるには?(平成18年1月12日)

あけましておめでとうございます。

新年のご挨拶が遅れ申し訳ありません。

今日は新年にふさわしく大原簿記専門学校の一年生に
税理士について話してきました。

最近、専門学校卒から税理士になって開業している人は少ないらしく
受験生にやる気をとのことでした。

まだ税理士の試験も受けてない生徒たちばかりでしたので、税理士試験の厳しさや
開業後の苦労話などはピンとこないのでは?と考え
おもに受験時代の話をしました。

合格の秘訣は!

@計画を立てる
A人と比べない
B自分に勝つ

とまあ私よりずっと早くに税理士試験に合格した妻の意見でしたので皆なっとくのようでした。

受験暦が豊富な私が言ったのは

諦めないこと!!
中途半端にやって、ずらずら追いかけても合格なんてできない。
本気で勉強して、本気で追いかけないと結果なんてでない。

本気で諦めないこと!!!


戻る

過去の独り言へ